貯金が出来ました
借金の支払いが実質なくなった事でとある事が出来るようになりました。それは「貯金」です。それまでは、言ってみれば自転車操業ですから、貯金なんてものは自分の世界では想像する事が出来なかった事なんですね。
でも貯金する事が出来るようになったんです。これがとっても嬉しい事でしたね。まぁ返済中も無理に返済しなければ貯金が出来たんでしょうけど、それは言ってみれば「払っていないだけ」であって、借金が残っている以上、自分の資産って点では厳密に言えば「貯金」ではないだろうというか。
貯金より借金の返済を優先
「口座にある」ってだけで「貯金」って訳ではないと思うんですよ。それに自分としても早く借金を片付けたかったっていうのもあったんで、口座に入れておくくらいなら返済に回そうとは思っていたので、とりあえず給料日前には全部降ろして、それを返済に回していたんです。
それが返済そのものがなくなった訳ですから、それをする必要もなくなって、どんどんお金が貯まるようになっていったんです。借金がある訳ではないですから、文字通り「貯金」ですよね。
貯金なんて本当に何年振り…ってレベルの話ですから、本当に嬉しかったですね。これでようやく自分も人並みになってきたかな~って思えるようになりましたし。だからって訳ではないですけど、貯金が出来てくるとやっぱりそれなりに視野というか、価値観が広がるというか。
それまでは初めから「買えない」って諦めていたものも、手が届くようになりましたしね。