一社消えました!
一ヶ月の黒字は、月々の支払額が1番大きいカードローンに全て投入していた事もあって、そのカードローンの借り入れ残り300,000円くらいになっていたので月々15,000円支払っていた訳ですけど、もしもこれが消えれば一ヶ月15,000円浮く事になるんですよね。
しかも一ヶ月の黒字分をそこに入れていた訳ですから、払い終わればさらにその分のお金が浮く事になる訳で他社の返済も早くなります。
それでいろいろと計算してみたんですけど、他の会社から借りる事が出来る分のお金を借りれば月々の支払いが1番大きいカードローンの支払いを完済して消す事が出来るくらいになっていたんです。
他から借入してでも先ずは一社返済してしまおう
結構躊躇したんですよ。
他は言ってみればまた「0」に戻る訳ですからね。でも、やっぱり「一つ消える」っていうのは心理的に違うんじゃないかなって思いもあったんです。
だからかなり悩んだんですけど、やっぱりとにかく借金そのものを片付けるためにって事で、他からお金を借りて一社消す事にしました。総量規制で借りる事が出来ないんじゃないかな?って思ったんですけど、結構すんなり借りる事が出来ましたね。クレジットカードとかハウスカードも入っていたからですかね?
一社消えた事で、とにかく気分が変わりましたね。やっぱり「コツコツ払っていればいずれなくなる」って事を一社分ですけど自分で証明する事が出来た訳ですから。
これで残りは旧ハウスカード、コンビニハウスカード、そして新しく作ったカードローン。ハウスカードとコンビニカードはショッピングとキャッシングの両方ですから、残り3社5箇所。
あまり変わっていないのでは?と思うかもしれませんが、「一社消えた」って事実が自分にとっては本当に嬉しかったです。